4月 年間行事

入園式でのママの靴 ヒールの高さや太さはどのくらいが無難?

子供の入園式で履く靴。
フォーマルなものだとわかっていても、手持ちの靴で本当に大丈夫なのか不安になったりしますよね。
式典でのママスタイル、靴のヒールや素材など細かな点についてです。

スポンサードリンク

入園式のママの靴 どんなものを履く?

「入学式」ではなく「入園式」というと、
式典初めてのママさんも多いと思います。

きちんとした格好をしていかなきゃ!
と気合が入りますが、
最初に頭が行くのがやっぱり「洋服」。

靴はどうしても後回しになってしまい、
直前になってから
「この靴でよかったかしら…」
なんて不安になることもありますよね。

ということで、
入園式にふさわしい靴はどんなものか、
見ていきたいと思います。

フォーマルな靴であること

入学・卒業式などは「式典」であり、
フォーマルな服装で出席するのがマナーです。

フォーマルな服装と言っても
タキシードやロングドレスというわけではなく、

◆セミフォーマル(準礼装)
◆インフォーマル(略礼装)

程度がふさわしいでしょう。

これはどのような格好かというと、
結婚式に出席してもOKのスタイルです。
(普通の結婚式はセミフォーマルです)

ただし、主役は子供ですので、
カクテルドレスなどではなく、
落ち着いたスーツスタイルが基本です。

そして、足元は
ストッキング+パンプス
が一般的。

フォーマルな場では
以下のようなスタイルはNGになりますので要注意。
↓↓↓

×オープントゥ(つま先が出る靴)
×バックストラップ(かかとが出る靴)
×サンダル
×ミュール
×ブーツ
×スニーカー
×生足(必ずストッキング)
△アンクルストラップ(ややカジュアル感あり)

上記のような靴は、どんなに高価であっても
マナー的にはフォーマルスタイルから外れます。

靴の素材については、

◆エナメル
◆スムース
◆スウェード

などがおすすめ。

エナメル素材のパンプスについては
こちらもご参考に!
↓↓↓

入学式などは昼間の式典ですので、
ゴールドやストーンなど、
きらきらした宝飾のついたものはマナー違反です。
(光物は夜のフォーマルスタイルになります)

スポンサードリンク

あまり派手派手しくないもので、
基本はヒールのあるプレーンなパンプス
という風に考えておくといいでしょう。

入園式のママの靴 ヒールの高さ・太さは

パンプスと一口に言っても
ヒールの高さや太さは色々ありますから
そこらへんも気になりますよね。

高さの規定はありませんが、
ヒールに慣れていない人なら3㎝
慣れているなら5㎝~7㎝程度がおすすめです。

ペタンコのフラットシューズはできれば避けた方がいいでしょう。

もちろん、
妊婦さんだったり赤ちゃんを抱っこしている場合、
ノーヒールであっても
マナー違反を問われることはまずないと思います。

ですが、フォーマルな場では
「フォーマルに見える」ことが大事なのです。

ですので、履けるのであれば
多少ヒールのある靴がおすすめ、ということです。

式自体は室内で執り行うので、
靴はすぐに脱いでしまいます

あとは、歩く距離の長さや身長などとの
兼ね合いでしょうか。

慣れない靴を履いて歩いているうちに
かかとが擦れて血が出てしまった…
というようなことになると、
靴を脱いだ時に恥ずかしいですよね。

ですからぜひ、足に合った靴で行ってくださいね。

ヒールの太さ

これも規定はないですが、
園の雰囲気に合わせるのがまず1つ。

お嬢様風やセレブ風の雰囲気なら、
太いヒールだとちょっと浮くかもしれません。

逆に、働くママさんが多いところなら、
太いヒールでも違和感がなかったり。

それからもう一つ、入学式の写真撮影です。

入園式や入学式では、
子供と父母が園庭で並んで写真をとるんですよね。

撮影の際、ガタガタする雛段に登ることになるかもしれません(^^;)

そんな時、細いヒールでは
転んだりひっくり返ったりの可能性がありますから、
やはりある程度太さがあると安定します。

ということで、
園の雰囲気に合わせてということ。

また、どんな状況になるのかわからないなら、
安定のいい靴を選んでおくと安心です。

まとめ

入園式のママスタイル、色々気になりますが、
セレブな園でもない限り、
他人の格好なんてあまり見ていないものです(笑)

スポンサードリンク

心配な方は、5㎝度のヒール
できるだけプレーンなスムースのパンプスがおすすめ。
マナー内にきっちり収まりますし、
品よくフォーマルに見せられますよ(^^)

スポンサードリンク

-4月, 年間行事
-