4月 年間行事

入学式 ママのパンツスーツのインナー選びと着こなしの注意点

2018/01/26

子供の入学式での服装、スカートじゃなくパンツスーツにしたい!というお母さんもいらっしゃると思います。でもパンツスタイルだとおかしくないかしら?という疑問から、インナー選び、着こなしのポイントなどもまとめました。

スポンサードリンク

入学式にママがパンツスーツ アリorナシ?

子供の入学式や卒業式への参加…というと
お母さんはやっぱり「スカート」のイメージ。

ですが…

◆足に自信がない…
◆マニッシュな格好が好き
◆他のママと同じようなスタイルは嫌
◆手持ちで着られそうなのがパンツスーツしかない…

などなど、
敢えてパンツスーツにこだわりたい
ママさんもいらっしゃると思います。

実は私も、女性=スカート、
という風潮があまり好きではありません。

でも、式典でのママスタイルとしては
スカートの方が多いのはやっぱり事実。
「パンツだと浮かないかしら…!?」
と、ちょっと心配になったりしますよね。

ということで、
まずはパンツスーツはアリかナシか
というところを確認しておきましょう。

マナー的にはどうなの?

入学式・卒業式などの式典では、

  • セミフォーマル(準礼装)
  • インフォーマル(略礼装)

というスタイルで出席するのがマナーです。

ちなみにこれは、
高価な服かどうかということではありません。

例えば2万円の物でも、
ニットはセミフォーマルにはなりません。

逆に、安物であっても、
スーツならばマナー的にはOKなのです。

少し話が逸れましたが、
女性のパンツスーツについては
セミフォーマル・インフォーマルの範疇に入る格好です。

※ただし、
最も格式高いスタイルであるフォーマル(正礼装)の場合、
女性のパンツスタイルはNGになります。

ですので、
入学式や卒業式に着て行く服として、
マナー的には問題ありません
安心してくださいね。

ただ…
ここからは感覚的なものになりますが
女性のパンツスーツは
ビジネス的なイメージで見られることが
未だにあるようです。

特に年配者では
「仕事でもないのに、こんな時くらいスカートを履くべきでは?」
というような考えの人もいます。

ここらへんは、
学校や地域の雰囲気に合わせ、
ルールに細かい人が多そうなら
スカートにしておくのが無難かもしれません。

逆に、働くママさんが多いところなら、
パンツスーツでも違和感がないでしょうね。

パンツスーツを華やかに見せるインナーは

パンツスーツだと、
黒やグレー系の色が多く、
パステル調というのはあまりないですね。

そして、身体を覆う面積がスカートより多くなります。

スポンサードリンク

ですので、
インナーで華やかな雰囲気を出さないと、
全体的に暗めで地味な印象になりがちです。

というわけで、
ここは普通のブラウスではなく、
フリルやリボン、レース調の華やかなものを選んでください。

色については

◆淡いピンク
◆淡いブルー
◆クリーム色

などで少し色味を出すのがおすすめです。

モノトーンだと、
どうしてもビジネス調になってしまいますが、
色が入るだけでぐんと女性らしい雰囲気になります。

また、ブラウス代わりのインナーとして、
ラメの入った春色のニットなどもおすすめ。

ハイネックだと冬っぽいイメージですが、
VやUネックにすると
首回りがすっきり明るくなります。

ここに2連のパールネックレスなどをつけると
軽やかで華やかな雰囲気が出ますよ。

入学式 ママのパンツスーツ着こなしのコツ

パンツスーツだと足の肌色が隠れてしまう分
スカートより地味な雰囲気です。

そこで、

◆ブラウス(リボン・フリル・色付き)
◆アクセサリー(パール)
◆コサージュ(ピンク調)
◆スカーフ(首回りやバッグの持ち手に)
◆靴(足の甲があまり隠れないもの
◆バッグ(明るい色で)
◆ストッキング(ラメ入り)

などで
トップに明るさ、軽さ、華やかさを
十分に出すのが着こなしのコツ。

特に下半身はズボンの色だけで
どうしても重くなりがちなので、
靴とバッグの色を明るめで揃えるのが
ポイントです。

また、注意が必要なのはズボンの丈です。

パンツスーツにはアンクル丈のものが
ありますが、
足首を出すのはNGです。

アンクル丈は若々しくておしゃれですが、
足首が見えているのはカジュアル感が強いです。

式典の場では

  • おしゃれかどうか?
  • 似合うかどうか?

はあまり関係ありません。

服装のルールを守り、
きちんと品よく見えることが大事なのです。

似合うから、高価な服だからと
それぞれが好き勝手な格好をして来たら、
厳かな雰囲気ではなくなってしまいます。

ちなみに、
座ったときに足首が見えるのは問題ありません。

逆に、座っても足首が出ない長さだと、
立っている時には足元がだぶつきます。

これだとだらしなく見えてしまうので、
起立した時の長さで考えてくださいね。

まとめ

子供の入学式などでは
「この格好でおかしくないかな…」
と不安になってしまいますが、
実際は他人の服(しかも入学式なので知らない人ばかり)
なんて誰も見ていないものです。

大切なのは、マナーを守り、
自分が自信を持てる服装をしていくこと。

スポンサードリンク

不安な点があると、
どうしても人目が気になっておどおどしてしまいます。
これと決めた服なら自信を持ち、
気持ちよく着て行ってくださいね。

スポンサードリンク

-4月, 年間行事
-