3月 年間行事

礼服クリーニング 一度で出す?スーツ洗いとの違いや汗抜きの必要は

様々なシチュエーションで着回すことのできる礼服(ブラックフォーマル)はとても便利ですよね。
ですが、気になるのがクリーニングです。
汗をかかなかったから出さなくていい?着たら毎回出すもの?
普通のスーツとのお値段の違いや汗抜きについてもまとめました。

 

 

スポンサードリンク

礼服のクリーニング 一度着たら出すもの?

たまにしか着る機会のない礼服。
お葬式や卒業式で数時間着用しただけでも、クリーニングに出す必要はあるのでしょうか?

  • あまり頻繁にクリーニングすると生地が傷むんじゃない?
  • 礼服のクリーニングは高いし、特に汚してないからそのまましまってもOKかな?
  • 黒いから汚れは目立たないでしょ。

たまに礼服を着た後は、こんな疑問を持つことがありますよね。
しかし。
実は礼服は一度使ったらクリーニングに出しておく方がいいのです。
というのは…

本当に汚れていない!?

「汚れていない」「汚していない」というのは、自分の目で見てそう感じているだけ。
自分では気が付かない食べかすや埃、汗や皮脂などの他、体全体の皮膚から常に発散されている湿気「不感蒸泄(ふかんじょうせつ)」も衣類に付着します。
つまり、服を着れば目に見えない汚れは必ず付いてしまうものなのです。

クリーニングに出すと傷む!?

「クリーニングに頻繁に出すと生地が傷む」ということについてですが、これは実際その通り。
ですが、礼服は着る機会よりもしまっておく期間の方が長い衣類です。
目に見えない汚れが付いた状態で長期間しまっておけば、カビや虫食い、変色などの原因となります。

礼服のクリーニングは確かに高いですが、使おうと思った時にカビていて使えないとなれば、急きょ買い替え…なんてことで高い出費になったりすることもあります。
短期間で何回か使う予定がわかっているという時以外は、一度着たらクリーニングに出すようにしましょう。

高い礼服クリーニング スーツ洗いとの違いは?

とは言え、礼服のクリーニングって高いですよね。
普通のスーツとして出すのではいけないのでしょうか?
何か違いがあるのでしょうか?

……

スポンサードリンク

実はお値段が違う分、やっぱり違いがあるんです。
礼服のクリーニングでは、汚れ落としに加えて防虫、抗菌、防カビ、撥水などの加工がされるんですね。(お店によって異なるので確認を)
クローゼットで保管しておく期間が長いため、その間に傷まないようにしているんです。
普通のスーツではこの加工がなく、つけるならオプションという形になります。

「でも、礼服と言ってもそんなに高いものじゃないから。
普通のスーツとして洗ってくれないかな(だって安くすませたいし)」

そんな注文をしたい方もいらっしゃると思います。
ですが残念ながら、礼服は「礼服」としてしか受け付けてくれないこともあります。

礼服クリーニング 汗抜きも必要?

礼服クリーニングで、汗抜きをすすめられることもあります。
汗抜きって何でしょうか?

答えはそのまま汗を抜くことなんですが…
「えっ、普通に礼服としてクリーニングしてもらうだけじゃダメなの?」
って、思いますよね。

実は、礼服のクリーニングはドライ(水を使わず有機溶剤)なんですが、これだと油性の汚れは落ちても水溶性の汚れはあまり落ちないんですよ。
「汗」は水溶性の汚れ。
ドライクリーニングでは汗って落ちないものだったんです。ちょっと意外ですね(^^;)

つまり汗抜きとは、水洗いをしたり、有機溶剤の中に水溶性の汚れに効く洗剤を入れたりして、ドライクリーニングでは落としきれない汚れを落とすことなんです。
汗の成分にはアンモニアや脂質、塩分などが含まれています。
これが服の繊維に残ったままでは、シミや黄ばみの原因となってしまいます。

ですから、何度か使った後や、汗を沢山かくシーズンが終わった後には一度汗抜きをすると服が長持ちします。

まとめ

礼服のクリーニングは、

  • 一度着たら出す
  • 礼服で洗ってもらう
  • 汗を多くかいたときは汗抜きを
スポンサードリンク

ということで、間違っても脱いだままクローゼットに戻さないようにしてくださいね。
「クリーニングにいちいちだしてたら高いし」と思ってたら、もっと高くつくことになってしまうかも(^^;)。

スポンサードリンク

-3月, 年間行事
-