
急な蕁麻疹が子供に出たら…原因は食べ物?病院へ行く緊急性は?
子供が痒そうにしているな~と思ったら、赤く盛り上がった蕁麻疹が体中に!
可能性のある原因は?食べ物は?病院へはすぐに行くべきか?
子供に急に蕁麻疹が出た時に知っておくと便利な情報です。
蕁麻疹 子供が急になる原因は?
子供がカキカキしているな~、
虫刺されかな~と思って見てみたら、
大きな蕁麻疹が!
虫刺されのようなプツンとした膨らみとは違い、
広範囲に出るので、見つけたらギョッとしますよね。
蕁麻疹の見た目は、
他の皮膚との境目がくっきりとした、
地図のような広範囲の膨らみと赤みです。
冷やしたら少しひいたり、
数時間で何事もなくきれいに消えたけど、
夕方にまた再発…
という風に、出たり消えたりするのが大きな特徴です。
(冷やしても時間が経っても同じ部分が腫れているのは
蕁麻疹ではありません)
まずは、蕁麻疹が起こる仕組みを見て行きましょう!
蕁麻疹が起こる仕組み
蕁麻疹が起こる原因というのは
アレルギー反応
です。
例えば食物アレルギーのように、
身体に合わない食べ物(卵や甲殻類など人それぞれ)
を食べた時に、反応が出る、という仕組みと同じです。
合わない物質が体に入ってくることで
身体の内部でのアレルギー反応がおこり、
皮膚に蕁麻疹として現れるのです。
このため、他の人に感染したりすることはありません。
ただ、注意も必要です。
身体が疲れていたり、免疫力が下っていたりすると、
普段は大丈夫なものに対してもアレルギーが出ることも。
また、免疫力が下がることで、
同時に他の病気などにも感染しやすくなっている状態です。
熱や咳、吐き気や下痢などがある場合は、
他の病気にも罹っている可能性があるので、
早めに病院へ連れて行くのがおすすめです。
蕁麻疹 子供がなるのは食べ物のせい?
子供の蕁麻疹の原因、食べ物アレルギーかな?変なものを食べたかな?
などと、まずは食べ物が浮かびますが、
蕁麻疹が出る原因は、実は食べ物だけではありません。
- 物質的な原因(食べ物など)
- 精神的な原因
- 原因不明
大きく分けてこの3つがあります。
物質的な原因というのは、食べ物の他にも
◆ダニや埃、カビなど
◆日光(紫外線)
◆温度差
◆薬
◆化学物質
◆植物
◆摩擦
など、実に様々です。
原因となる物質に対して体が反応を起こすことで蕁麻疹がでます。
石鹸を変えたり、寒いところから温かいところへ移ったり、
洋服で擦れたりなどの理由で、急に出ることもあります。
精神的な原因というのは、
急に環境が変わったり、嫌なことがあったり
精神的なストレスを原因として蕁麻疹が出るということです。
そして「原因不明」。
実は、蕁麻疹の原因は不明(特定できない)
ということも多いのです。
原因がわかれば対処のしようもあるのですが、
これが一番やっかいですね…(^^;)
また、原因が1つのこともあれば、複合の場合も。
疲れ+食べ物+ストレス、なんてこともあるのです。
蕁麻疹で一番難しいのが「原因の特定」なのです。
原因の洗い出し
子供が蕁麻疹になった時は
- 最近大きな環境の変化がなかったか?
- これまで食べたことのないものを食べたか?
- 旅行などで疲れがたまっていないか?
の点を注意深く見てあげてください。
離乳食の場合は、新しい食べ物は1種類ずつ与えること。
一度に何種類も与えては、どの食品に対して反応が起こっているのか判らないからです。
原因が判れば、身の回りからそれを取り除くことで
蕁麻疹は徐々に収まっていきます。
蕁麻疹 子供がなったら病院にすぐ行くべき?
蕁麻疹は体全身に出るのと、痒くて辛そうなので、
すぐに病院へ行くべきかどうか心配になりますよね。
ですが、痒みだけで救急などに行くのも、ちょっと躊躇があったり。
すぐに病院へ行くかどうかを見分けるポイントは
呼吸が苦しそうかどうか
という点です。
体の表面に腫れが出ているだけならいいのですが、
これが気管の内部に出たりすると、
気管狭窄で呼吸困難⇒息ができない!
ということになります。
胸や首のあたりに蕁麻疹が出て、息がゼイゼイしだしたり、
喉(口内)を痒がるようになったら、
夜間救急に連れていくなど、すぐに対策をとるべきです。
痒みだけで他は元気という場合は、
病院が空いている時間に小児科にかかるといいでしょう。
ただし。
さっきまで蕁麻疹が出ていたけど、病院についたら消えている…
ということも多いですし、
何に反応しているかは診察では判断がつきません。
(血液検査をしないとわかりません)
そのため、抗アレルギー薬と抗ヒスタミン(痒み止め)
の塗り薬をもらっておしまい、というケースが多いと思います。
(症状が酷ければステロイドの薬を出されることもあります)
あまりに症状が強かったり、呼吸器系の症状が出る場合は、
原因物質を特定して、生活の中からそれを除去していく必要があります。
その時には血液検査をすることになります。
まとめ
子供の体に急にでる蕁麻疹は、アレルギーの一種です。
原因となるものは、食品や化学物質、ダニ、精神的ストレスなど様々。
血液検査をしても原因が判らないというケースもあったりします。
そのため、
●●に行くと痒くなる
●●をすると痒くなる
などの親の感も結構重要だったりします(*^^*)
うつる心配などはないですが、
呼吸が苦しそうな時はすぐ病院へ!ということは、覚えておいてくださいね。