1月 子育て 年間行事

ママがインフルエンザに感染!もし赤ちゃんにうつったら?家族間での感染予防は?

2017/02/07

乳児を抱えたママがインフルエンザに感染!
家族内での感染は避けられないでしょうか?赤ちゃんにうつったら薬は飲ませる?
下の子供が8カ月の時にママがインフルエンザに罹った体験記です。

スポンサードリンク

ママがインフルエンザに感染 家族への感染は仕方ない!?

真冬、しかも雪が降っているある朝のことです。
目を覚ますと、子供が周りで遊んでいる気配がします。
薄目を開けて時計を見ると8時。幸い、保育園はお休みの土曜日。
早く起きて朝ごはんを作らなきゃ…と思いつつ、眠い。
普段は目を覚ますと同時にパッと起きられる私なのですが、その時は異様に眠かったのです。
上半身だけ無理矢理起こしてみても、眠くて眠くてやっぱり布団に潜り込んでしまいました。
ママ―、ママ―と子供が読んでいます。
8時半になっても起きてこない私を、主人が冷たい目で見ています。


ふと思い立って熱を測ってみたら

39℃超えの高熱…

こりゃ何かの間違いか?と思う反面、そうか!これは眠いんじゃなくてだるいのか!と妙に納得。
つまり高熱が出て起き上がれない状態だったのです。
それにしても、そんなことここ何年もありませんでしたから本当にびっくりしました。
主人に子供をお願いして、吹雪の中車を出して病院へ行ってみると…インフルエンザでした。

さて、罹ったのはもう仕方ないとして、一家の母親がぶったおれるというのは大問題です。
ここは北海道。私の実家も主人の実家もはるか遠く。
これで主人にうつったりしたら、子供の面倒を見る人がいなくなります。
いやいやそれよりも、2歳と0歳の子供にうつったらどうするの!?
同じ家庭内にいたら、うつるのは避けられない?
私だけホテルにでも泊まるか?
薬局で薬を待ちながら、色んなことが頭をよぎりましが、とりあえずインフルエンザだと主人に連絡し、帰り道のスーパーで子供用の離乳食やら使えそうなレトルト食品を買い込みました。

ママがインフルエンザに感染 赤ちゃんへうつったら薬は飲ませる?

その時は子供にはインフルエンザの兆候はなかったですが、前日の夜…というか罹患が発覚した朝まで一緒に寝ていたわけですから、子供達への感染が心配です。
インフルエンザの薬タミフルは子供の異常行動などが報告されています。
もし感染した場合、幼児にはタミフルを処方しない医師もいるようで、風邪の対処療法で治すという選択肢もあるようです。しかし、悪化すればインフルエンザ脳症になる危険性もあります。

万が一感染した時、タミフルを飲ませるのかどうか。
これはかなり悩みました。
そこで、医師の友人(1歳の子供あり)に聞いてみることにしました。

スポンサードリンク

もし自分の子供がインフルエンザに罹ったら、タミフルを飲ませる?

タミフルというと異常行動との関連が気になりますが、友人は飲ませるという回答でした。理由は、厚生労働省の調査では異常行動の発生率に差はないから、とのこと。異常行動はインフルエンザ脳症でも出るものなので、必ずしも薬の副作用とは言い切れないようです。

幼児では薬を飲ませた後に呼吸停止の例があったとネットに出ていたけど…

タミフルの添付書類には呼吸停止に関する注意は書かれていない。そのような例があったとして、データの出どころが怪しいし、薬との関連性も明らかではない。

異常行動での死亡例があるけど…

異常行動での死亡は、高層から飛び降りたなどである。
幼児なら親が見張っていれば大丈夫。


とのことでした。
ですので、うちでももし子供が罹ったらタミフルを飲ませることにしました。

※ただし、この情報はあくまで個人の意見として参考としてください。実際に飲ませる・飲ませないは担当の医師との相談の上で、ご両親が最終判断をお願いいたします。

家庭内でインフルエンザが感染しないための予防法

インフルと診断されて病院から帰宅したところ。
「隔離だ」
と、主人に言われ、それっきり布団と一緒に部屋に閉じ込められてしまいました。出てくるな、そこで寝てろ、と(^^;)
どうやら主人は隔離作戦を取ってインフルを乗り切ろうとしているらしいのです。

9か月で授乳中だった下の子は、むろんミルクに切り替えです。これを機に哺乳瓶に慣れてしまって断乳のきっかけとなりました。
子供の食事は、スーパーで買ってきたものと主人が調理した簡単なもので凌いだようです。
私の食事は持ってきてくれましたが、食べ終わった後の食器は流しではなく洗面所へ持っていき、アルコール消毒にスポンジも別という徹底ぶり。
私が触ったドアノブもアルコール消毒されていました。
子供の部屋には空気清浄機がつけっぱなしでした。

結果的に6日間この状態で家族への感染は防げました。2歳と0歳の子供も体調を崩すことなく乗り切ってくれました。

家庭内での感染予防のために大切なのは以下の3つです。

  • 隔離…ウイルスが映るような接触を断つ
  • マスク…ウイルス飛散防止、侵入防止
  • アルコール消毒…インフルエンザには市販の消毒薬やアルコールスプレーが効きます。罹患者と接触のあるものは消毒を徹底。

ウイルスは5~6日間は体内に残るので、7日目あたりからの接触が安全です。

スポンサードリンク

以上、もし家庭内でインフルエンザが出たら、参考にして乗り切ってくださいね。

スポンサードリンク

-1月, 子育て, 年間行事
-