3月 4月 年間行事

自炊する予定の学生一人暮らしに最低限必要な家電や家具は

初めての一人暮らし。ワクワクしますよね。
雑貨やインテリアを揃えて素敵な部屋にしたい!と夢は膨らみますが、まずは足元から。
ある程度自炊する予定の学生一人暮らしに最低限必要な家電や家具はどんなものでしょうか?

 

スポンサードリンク

自炊する学生の一人暮らしに必要なものは?

一人暮らしと言っても、生活スタイルや自炊の有無で必要な家電や家具などは変わってきます。

学生の一人暮らしと言えば、あまり余裕のある生活ではないでしょう。親からの仕送り+足りない分はアルバイト…のような感じで、できるだけ自炊して節約したいところですね。

そう考えると、必要そうな家電は初期投資としてさっさと揃えてしまいたいところ。

ですが、ちょっと待ってください。

学生一人暮らしの部屋というと、ほぼワンルームや1Kになりますよね。
内見の時にはそれなりに広さがあるように感じても、ベッドや机を入れただけでだいぶ空間が圧迫されて狭く感じられるようになります。そこに更に冷蔵庫、洗濯機、電子レンジも…と必要な家電を色々入れて行くと、どうなるでしょうか。

はい、生活スペースがかなり狭くなりますね(^^;)

というわけで、とりあえずあれもこれも「要りそうだから」と買いこんでしまうと、場所もお金も痛いことになります。
例えば、迷わず買ってしまいそうな電子レンジですが「自炊はしない!」というスタイルの一人暮らしでは実はほとんど使わなかったりするんです。

ですから、一人暮らしスタート時は最低限のものを揃えて、必要に感じたらその都度買い足していく方法が無駄がなくてベストです。

では、

基本的に自炊でたまには学食や外食も利用する予定の学生一人暮らし

に最低限必要な家具や家電を見て行きましょう!

学生一人暮らしに最低限必要な家電

◎電子レンジ…食事をあたためたり冷凍品を解凍したり、また調理の時間短縮にも便利です。コンロがガスの場合、レンジで下ごしらえすればガス代節約にもなりますね。自炊予定なら間違いなく必要!

◎電気ケトル…コーヒー・紅茶を飲んだり、買い置きのカップ麺などを家で食べる時に便利です。湯沸かしも調理もコンロだけでまかなおうとするとすごく不便なので、あっても無駄にはなりません。

◎冷蔵庫…小型のものは意外と入りません。自炊派には150L以下は狭いかも。170くらいあると安心です。

◎照明…部屋についていない場合も。入る前に要確認です。

◎クーラー・エアコン…ついているところもありますが、なければ夏と冬には絶対必要です。

◎洗濯機…コインランドリーで洗うという手もありますが、やっぱりあった方がいいでしょう。外に置くと劣化しやすいのでできれば室内に置きましょう。

◎ドライヤー…男性は要らない人もいるかもしれませんが、女性なら必需品です。

◎除湿器…ベランダがなくて洗濯物の室内干しをする場合、乾きが悪くて臭くなりやすいです。そんな時に除湿器があれば気持ちよく乾きます。

◎ドライヤー…男性は要らない人もいるかもしれませんが、女性なら必需品です。

△掃除機…キャニスター型では置き場所も取るし、下手するとしまう場所がないなんてことも。ゴミをくっつけるコロコロテープや小さいほうきなどの方が使い勝手がいいかもしれません。もし買うならスティックタイプが便利です。

スポンサードリンク

(テレビ・パソコンなどは人によってなので省きます)

学生一人暮らしに最低限必要な家具

では次に学生一人暮らしに必要になる最低ラインの家具やその他の日用品などを見て行きましょう。

家具・寝具

◎ベッド(ふとん・まくら)…実家にあるものを持ってきてもいいですよね。布団だと収納スペース(押し入れなど)がない場合は敷きっぱなしや出しっぱなしになってしまうので、ベッドにして下のスペースを収納として使うといいでしょう。

◎カーテン…これは断トツ必要です。ないと外から部屋の中が丸見え。絶対に買いましょう。

◎テーブル・椅子…テーブルというか勉強机と兼用になると思いますが…とりあえず机+椅子が一セットあれば。

△姿見(鏡)…身だしなみのチェックにあると便利です。

キッチン用品

◎食器類…コップ・お皿・どんぶり・箸・スプーン・フォークなど一式。コップはマグにすればホットの飲み物やスープも入れられます。食器って意外と収納スペースが要りますので、できればどんな和洋中どんな料理にも使える白無地の食器を最低限持つのがおすすめ。汁もの用にどんぶりが1つあると便利。

◎鍋…最初は1つにして、後から追加で必要なものを増やしていくといいでしょう。調理器具は意外と場所をとるのであまり多いとしまうスペースに困ります。
ちなみに圧力鍋がおすすめです。蓋ナシで使えば普通の鍋としても使えて便利です。

◎フライパン…大小1つずつあると便利ですがまずは1つから始めてみるといいでしょう。

◎包丁・まな板(洗い桶)…一人暮らしのキッチンは実用性を無視しているのではないかと思えるほど不便です。もしかしたら、まな板を置いて食品を切るスペースなんてないこともあります。その場合は洗い桶をシンクに置いてそこにまな板を渡して切ることになります。

◎食器用洗剤・スポンジ…洗い物に。洗剤はお風呂洗いにも使えます。

△ボウル・ザル…麺類を茹でたりするときに必要です。

△計量カップ・計量スプーン…料理にあまり慣れていなく、本通りに作りたい人には必需品です。

△缶切り・栓抜き…なくても困りませんが、うっかり缶詰などを買ってきてしまうと開けられなくて困ることも。

△フライ返し・お玉・菜箸…なくても何とかなりますが…

日用品・消耗品

◎タオル…シャワーを浴びたら使います。バスタオルは乾くのに時間がかかるので結構不便。一人なら普通サイズのタオルで代用できます。

◎ピンチハンガー…洗濯物を干すのに必要です。

◎シャンプー・ボディソープなど

◎洗濯用洗剤

◎ティッシュ・トイレットペーパー

△物干し竿…ベランダがあって竿を渡すフックがあるのなら竿も準備しておくといいですね。

△つっぱり棒…服をかけたり暖簾にしたりと色々使えます。また、ベランダがなく洗濯物を室内干しする時には必要ですね。サイズや耐重量も異なるので用途に合わせて買いましょう。

△薬…絆創膏や風邪薬などは常備しておくといいでしょう。

まとめ

スポンサードリンク

できるだけ自炊して節約したい学生の一人暮らしに必要なもの、大体お分かりいただけたでしょうか。
これはあくまでも最低ラインなので、◎の部分を押さえつつ、あとは自分の生活環境やスタイルに合わせてあると便利なものや欲しいものなどを揃えて行ってくださいね。

スポンサードリンク

-3月, 4月, 年間行事
-